|
|
|
|
Jun.3,2008 (Tue)■【交通】東京メトロ副都心線、2週間後に開業迫る−新宿圏でも対応進むあと10日ほどで開業か。 ■【セキュリティ】「眼」から情報漏洩する危険スパイ映画とかのネタとして使えそうだね。 ■【デジカメ】写真がうまくなる36の法則デジキャパ ! 01月号にのってた記事をまとめたものらしい。 ■【ゲーム】PS2「大奥記」、ファミ通のクロスレビューで合計「13点」(40点満点)の歴史的低評価いったいどんな勝算があってこんなゲームを作ったんだろう。 ■【法改正】後部座席ベルト、もみじマーク…6月1日から義務化観光バスとかでも全席シートベルトしなきゃいけないとか、めんどくさすぎる。 ■【ゲーム】FireFox上で2000個以上のファミコンエミュが遊び放題の衝撃のプラグイン『FireNes 1.0』ロムの共有もしてるってのはどう見てもアウトだ。 ■【映画】『バタフライ・エフェクト2』のエリック・ライヴリー、「24 TWENTY FOUR」の2時間スペシャルへ”アメリカで11月23日に放送が予定”って事は日本ではまだ先だね。 ■【デジカメ】銀一、低価格でコンパクトなOP/TECH製レインカバーどうやら東京は梅雨入りしたっぽいので、雨の日の撮影用にこういうのは欲しいね。 Jun.5,2008 (Thu)■【脱税】アフィリエイト広告収入隠し、1億3000万円脱税容疑アフィリエイトとはいえ、そんだけ稼いでれば普通バレるでしょ。 ■【特撮】「仮面ライダーキバ」劇場版公開を前にネット限定でスピンオフドラマ仮面ライダーキバ、毎週楽しみに見てる。 ■【デジもの】植物の気持ちがわかるようになる植木鉢トイレに簡易植物置いてるので、これは面白そう。 ■【ゲーム】板垣伴信氏、テクモを退社。未払い報酬および慰謝料を請求して同社を提訴なんか面白そうな事になってきた。 ■【ゲーム】「プレイステーション3」 用USBカメラと6種類の専用ソフトをセットにした「PLAYSTATION@Eye」発売なぜいまさら発売。 ■【ゲーム】電気代節約、ゲーム機の電源切るのが最も効果的=豪調査”PS3は待機中でも、冷蔵庫に比べ年間約5倍の電気代がかかる”って書いてあるんだけど、アイドル状態のこと? ■【デジカメ】写真を無限に保存できる「Snapfish」が日本上陸無料で容量無制限にアップ出来ると聞いてさっそく登録してみたものの、アップした写真は縮小画像でしか見れないし、オリジナルの写真はダウンロードできないなど、Flickrの代わりにはならなかった。 ■【レンズ】ペンタックス、26mmからの標準ズーム「DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM」今までペンタックスの超音波駆動レンズは高価な★(スター)レンズだけだったんだけど、ついにちょい安めのレンズにも超音波がついた。 ■【デジカメ】ペンタックス、広角ズーム搭載の防水デジカメ「Optio W60」先日海外で発表されていたものが、日本でも6月下旬に発売決定。 ■【フォト日記】聖蹟桜ヶ丘 住宅街のねこだまりJun.7,2008 (Sat)■【デジモノ】動画の楽しみ方が変わる!? 94グラムのビデオカメラ便利なような気もするし、使わない気もする。 ■【デジモノ】サンコー、水深10mで使える「防水MP3プレーヤー」10mも必要ない気がするけど、風呂やプールで使いたい人は。 ■【知識】海外で使うときにはちょっと気をつけたい7つのジェスチャー海外行く前はチェック。 ■【お得】新型フィットが10万円引き!? ヤマダポイントも還元車は買ったこと無いんでよくわからないけど、ヤマダなんかで買ってアフターサービスとか大丈夫なものなんだろうか。 ■【その他】チョコバーだけを食べて17年間生きてきた人早死にするだろうな。 ■【漫画】「美術的価値ある原稿を失った」 “金色のガッシュ!”作者、小学館に330万円損賠求め提訴…原稿紛失でこの漫画は見たことないけど、終わってたんだ。 ■【その他】「さらにお安く」斜線入り値札、禁止へ 家電業界自粛店員に聞かないと値段がわからないのは確かにめんどくさい。 ■【ブラウザ】ブラウザを今すぐFirefox3にすべき理由正式版待ち。 ■【その他】カラオケ人気が下降線!?その本当の理由とはオレは月に一回は行ってるけど、意外とカラオケ嫌いな人って回りにいるよね。 ■【ゲーム】Wiiで体験する恐怖『零〜月蝕の仮面〜』これは楽しみだな。 ■【デジカメ】三洋電機、300fpsで撮影できるXacti最上位モデル「DMX-HD1010」フルHDザクティの後継機が発表。 ■【今日の一枚】六本木ヒルズ 東京シティビュー 展望台Jun.10,2008 (Tue)■【知識】マクドナルドで1年ほど働いた僕が裏メニューについてひと言ずつポテトの塩抜きなんて出来るのか。 ■【お約束】高い殺傷力、販売規制弱く 凶器の「ダガーナイフ」>「テレビゲームの武器としても頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある」 ■【ラジコン】ラジコン天国アキバ店が閉店-他エリアに経営資源集中で先月日曜日に行ったとき閉まってたのはやっぱり潰れてたのか。 ■【警察】広島県警でタスポ使い回し…売店の女性店員名義これは逮捕しないと。 ■【知識】盗難されたキャッシュカードを引き出されにくくするための簡単な方法なるほど。 ■【映画】「攻殻機動隊 2.0」7月に公開 3DCGで全編リニューアルどうなんだろう、これ。 ■【デジカメ】Panasonicがフォーサーズ撤退?あくまで噂レベルだけど、絶対無いとも言えないのが悲しいところ。 ■【デジモノ】OTAS、カメラ内蔵のサングラス型MP3プレーヤー −130万画素カメラを内蔵。直販12,800円見た方向そのままを写真に撮れるって、ある意味究極のデジカメ。 ■【ゲーム】ファミ通13点ソフト「大奥記」の開発元がもめている開発元と表記されているDAFTって会社が、プログラムのみ請け負いでゲーム内容については関わってないと発表。 『関連』『大奥記』がジワジワ面白い件 ■【ゲーム】マリオカートWiiに驚きのショーットカットが存在した【動画】これはどうみてもバグだ。 ■【今日の一枚】パパと姉妹Jun.11,2008 (Wed)■【フォト日記】府中の猫だまり〜その1先月の下旬、府中の公園に行く途中で野良猫(地域猫)の溜まり場を発見。 (E-420 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8) (E-420 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) (E-420 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) (E-420 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) (E-420 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) Jun.12,2008 (Thu)■【その他】都電荒川線貸し切り車両でのゲーム大会。ゲイムマンはそのとき……!?都電荒川線て意外と安く貸し切りできるんだよね。 ■【その他】これは、2008.06.08に僕が遭遇した秋葉原通り魔事件の全記録ですmixiに書かれた秋葉通り魔事件を実際に体験した人の日記のコピペ。 ■【TV】BShi わたしが子どもだったころ『アニメ監督・富野由悠季』録画してたのをさっき見たけど、富野氏は子供時代からやはり周りから浮いてた模様。 ■【映画】ジョン・ウー監督の三国志映画『レッドクリフ』撮影現場でスタントマン死亡そのシーンが映画中に使われてたりして。 ■【スポット】新タワー名称は「東京スカイツリー」なんかパッとしない名前だな。 ■【デジカメ】キヤノン、実売7万円のデジタル一眼レフ「EOS Kiss F」噂通りに発表されたキャノンの低価格デジタル一眼。 ■【今日の一枚】No SmokingJun.14,2008 (Sat)■【知識】電気代を節約するなら、冷凍室には物を詰め込め!冷蔵室は詰め込みすぎるとダメだけど、冷凍室は詰め込んだほうが電気代が節約できるそうです。 ■【その他】水野晴郎の映画解説は、実は3段階評価だったへー、そんな秘密が。 ■【デジカメ】パナソニック「D Vario-Elmar 14-150mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.」35mm換算で28-300mmとダブルズームの焦点距離を一本でまかなえ、手ブレ補正3段分内蔵に超音波モーター付きで、写りも高倍率ズームにしては悪くないっぽいこのレンズ。 ■【デジカメ】オリンパス、12-60mm F2.8-4 SWDが付属する「E-3最速キット」店での実売がどれぐらいになるかわからないけど、オリンパスオンラインショップの値段を見る限り割安感はまったくない。 ■【ゲーム】たった3枚の画面写真だけで地雷ゲー確定なWii「大聖王」!!プログラムをそのまま流用してグラフィックだけ差し替えって、思いついてもなかなか実行できない。 ■【ゲーム】PS3「メタルギアソリッド 4/MGS4」初日で30万本突破PS3でこれだけいけばいいほうか。 ■【映画】アタリ社創業者の半生が映画化、主演はレオナルド・ディカプリオアタリショックのアタリ。 ■【ネット】米国でネットオークションが下火に確かにオークションて、手間とリスクがかなり伴う割には、思ったほど安く買えなかったりするし、結局新品を店で買ったほうがいいやってなることが多い。 ■【新宿】無印良品、「新宿ピカデリー」に旗艦店を7月オープンザッツ・オール ■【デジカメ】Panasonicがフォーサーズ撤退の噂を否定するとしてもギリギリまでは言わないだろうしな。 ■【TV】TV『古畑中学生』 今日19:00〜古畑任三郎の中学生時代の話、今日放送。 Jun.17,2008 (Tue)■【イベント】副都心線開通記念イベント■【事故】マンガや雑誌に埋もれ、仙台市の男性死亡 地震による可能性マンガ好きなら本望な死にかた? ■【マンガ】手塚治虫が『岩手・宮城内陸地震』を予言的中!時間まで正確現代のノストラダムスや。 ■【暴動】日本で暴動起きてるんですけど確かにニュースでやってるの見たことない。 ■【マンガ】キン肉マン:20年ぶりに週刊少年ジャンプに“復活” 結婚に正義超人との7番勝負も読んでみたけど、あいかわらずのゆで・たまご先生節炸裂で、見事につまらなくて、最高でした。 ■【ゲーム業界】テクモ社員、残業代求め提訴=「裁量労働制は違法」−東京地裁またテクモか。 ■【警察】秋葉原で十徳ナイフ(刃渡り5cm)所持のオタクが警察官10人以上に囲まれる十徳ナイフ所持していただけで10人も警官が集まるとは、よっぽど暇なのか。 ■【事故】生放送で柳田哲志アナ 頚椎骨折で全身麻痺【動画】ショッキング動画につき注意。 Jun.19,2008 (Thu)■【知恵袋】娘がジャニーズを聞きません。異常でしょうか?ネタじゃ無いとしたら、アホすぎる親。 ■【秋葉】AKIBA AID 2008 問題まとめWiki以前、秋葉でエアガンを乱射したりしてたドキュン4人が、募金活動をはじめたがどうみても怪しいって話。 ■【交通】急いでる時は副都心線に乗ってはいけない複雑だとはいえ、酷いね。 ■【ゲーム】【MGS4】ビューティ&ビースト部隊がエロ過ぎる、とにかくエロ過ぎるメタルギアの面白さって結局こういう部分なんだよね。 ■【PC】あの「Eee PC」がついに4万円割れ!ウェブブラウズ用のサブPCにいいんじゃないでしょうか。 ■【ブラウザ】「Firefox 3」が公開、その内容に迫る『Mozilla史上最高のアップデート』の言葉に偽りなしなかなか評判いいけど、ver 2でも特に不満がないので、しばらく様子見かな。 ■【その他】うつぶせたままPCを使ってもラクラクな快適クッション!マンガ読むのにもいいかもね。 Jun.22,2008 (Sun)■【TV】好調「篤姫」の宮崎あおいがスタッフと衝突か「篤姫」はめちゃめちゃ面白い。 ■【アプリ】ジャングル、独自アルゴリズムの画像サイズ変換ソフト比較画像見るとすごい違いなんだけど、本当なんだろうか。 ■【交通】「渋谷駅がダンジョンのようだ」と話題に実在の駅や地域を再現したRPGやアクションが出れば面白いと思うんだけど、いろいろと難しいか。 ■【パン】世界一美味い!? 「ナイススティック」に迫る昔好きでよく食べてたな。カロリーそんな高かったんだ。 ■【都市伝説】恐るべし,日本の造幣技術「新500円硬貨には目に見えないほどの超微細文字が刻まれていた!」 ■【DVD】楽天レンタルでアニメ DVD を借りまくっている人の話、その後以前、月にものすごい借りていた人のその後。 ■【デジカメ】キヤノン、「EOS 40Dキャッシュバックキャンペーン」を期間延長X2との機能差を考えると、キャッシュバック終わるとキツイか。 ■【中国】映画「カンフーパンダ」急遽上映中止―四川省なんなんだか。 ■【デジカメ】史上初!? 思い付きで生まれた「セミ魚眼付きコンパクトデジカメ」これはすごい。 ■【PC】格安アームの姉妹モデル発売、机上スペース確保向け液晶アームにしては激安ながら、ちゃんと前後に動くっぽい。 ■【ゲーム】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う個人的なゲーム開発って昔に比べて、無料の開発ツールも増えてるし、インターネットで簡単に調べられるし、敷居は相当低くなってると思うんだけど。 ■【ブラウザ】Firefox 3に対応している代表的アドオンリスト遅ればせながらFirefox 3入れた。使ってたアドオンもほとんど問題なく動いたしかなり良い。 Jun.23,2008 (Mon)■【フォト日記】いろんな場所で遭遇した猫たち(E-420 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8) (E-420 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8) (E-510 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) (E-420 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8) (E-420 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8) (E-510 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) (E-510 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) Jun.25,2008 (Wed)■【TV】天下無敵!コリない趣味王自宅にジェットコースターを自作した人のCMが気になったのでシェア。 ■【デジカメ】ペンタックス、「K20D/K200Dキャッシュバックキャンペーン」を開始ボディはともかく、レンズのキャッシュバックはうらやましい。 ■【レンタル】ライブドア、オンラインDVDレンタル「ぽすれん」をゲオに売却ゲオのサイトと統合するんだろうか。 ■【デジカメ】リコー、1,200万画素になった広角24mm対応デジカメ「GX200」画素数が増えただけで、たいした変更はなし。 ■【その他】無修正アダルトDVDが全国のコンビニで発売中!?すでに回収済みの模様。 ■【技術】たった1枚の写真から、撮影場所を特定する技術が登場Flickrから似たような写真を探して場所を特定するらしい。 ■【アニメ】田中芳樹『タイタニア』アニメ化 NHK BS2で10月スタート昔は田中芳樹の小説好きだったけど、タイタニアは読んでないな。見てみるか。 ■【マスゴミ】テレビゲームで子供の頭は壊れている!■【ウェブ】100万アクセスのサイトを5つ作る、すごい引きこもり美人羨ましい暮らしと才能。 ■【殺人予告】殺人予告:無線LANただ乗りし書き込み 高校生書類送検頭いいな高校生。つかまっちゃったけど。 ■【電子マネー】auとビットワレット、Edy利用でauポイントが貯まる新サービスauの携帯のEdyで払うと、200円につきauポイント1ポイント入るらしい。 ■【携帯】iPhone 3Gの利用料は月額7280円〜オレには関係ないけど、ちょっと高いねえ。 ■【ゲーム】任天堂、クラブニンテンドーで「プレミアムDS Lite」プレゼントキャンペーンを実施 メッキが施された特別仕様キャンペーン以前に購入したソフトでもシリアルナンバー登録してなければ応募できそうだね。 ■【デジカメ】オリンパスE-520【第2回】説明書には載っていないコントラストAFの裏技ライブビューで拡大表示すると、どこでもコントラストAFが出来るらしい。 ■【今日の一枚】サンシャイン国際水族館にてJun.28,2008 (Sat)■【ドリンク】キャップをひねって出来たてゴクリ・伊藤園が飲用時に抹茶と天然水を混ぜ合わせる抹茶飲料「お〜いお茶 お抹茶」を6月30日から発売これはちょっと飲んでみたい。 ■【車】「GT-R」、六本木ヒルズでレンタカー開始へ−オリックス自動車7月20日〜8月31日までの期間限定で35,000円〜 ■【その他】「B-CAS」ユーザー登録サイトが他社名義になっていたいんちき臭いな。 ■【その他】「ハルヒは、いい」――米国の砂漠でアニメを語る“グランピーじいさん”に、いろいろ聞いてみたすごい爺さんだ。 ■【著作権】NHK写真無断使用に関するヤフーニュースのコメントがひどいので 建築物の著作権について著作権はいろいろ難しい。 ■【格差社会】底辺正社員の給与明細■【?】先日の「すべらない話」でおかしなところがあったんだが背筋がぞくっと。 ■【外食】モスバーガーの原価一覧表マックより原価率がかなり高いと。 ■【その他】コンビニに行くのをやめて変わった事コンビニやめて3ヶ月で体重が減ったとかいろいろ。 ■【街】多摩地区そして日本各地の画像集いろんな街の写真があるサイト。地元の写真を久々にみて懐かしかった。 ■【デジカメ】ニコンD3を作った“コンセプター”の隠れた手腕かなり重いけど超高感度撮影は憧れる。 ■【今日の一枚】夕方の東京タワーJun.30,2008 (Mon)■【DVD】◆2008年7月レンタル開始予定DVD 注目作品紹介◆今月は、なんかよくわからない画ニメが多い。 『WILD HOGS/団塊ボーイズ』7月02日レンタル開始予定 『銀色のシーズン』7月02日レンタル開始予定 『プリズン・ブレイク SEASON3 vol.1〜3』7月02日レンタル開始予定 『ザ・ヒットマン』7月04日レンタル開始予定 『シークレット・フォレスト (ダークウッドの殺人鬼)』7月04日レンタル開始予定 『ディストラクション (合衆国滅亡)』7月04日レンタル開始予定 『グッバイ・キス -裏切りの銃弾-』7月04日レンタル開始予定 『娼婦ベロニカ』7月04日レンタル開始予定 『カリフォルニア』7月04日レンタル開始予定 『ミリキタニの猫』7月04日レンタル開始予定 『デイ・ウォッチ』7月04日レンタル開始予定 『潜水服は蝶の夢を見る』7月04日レンタル開始予定 『野良犬たちの掟』7月04日レンタル開始予定 『2001年宇宙の旅 デジタルリマスター版』7月09日レンタル開始予定 『スーパーカブ』7月09日レンタル開始予定 『Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!』7月09日レンタル開始予定 『デッド・サイレンス』7月09日レンタル開始予定 『ジェシー・ジェームズの暗殺』7月09日レンタル開始予定 『アメリカン・パイ in ハレンチ課外授業』7月10日レンタル開始予定 『88ミニッツ』7月11日レンタル開始予定 『ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE 』7月11日レンタル開始予定 『ピューと吹く!ジャガー 1 「ふえとポエムと、時々、オトン」 』7月11日レンタル開始予定 『ピューと吹く!ジャガー 2 「メリークリスマスだYO!全員集合」 』7月11日レンタル開始予定 『ピューと吹く!ジャガー 3 「迷走という名の迷宮<ラビリンス>に迷い込んだ子羊の明日はどっちだ2008」』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 赤色エレジー』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 鳥の歌 』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ Highway Jenny』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ エコエコアザラク』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ G-九』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 舞姫』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ ざくろ屋敷』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 猫町』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 女生徒 』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ つゆのひとしずく 「植田正治」の写真世界を彷徨う』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 葉祥明美術館 LINE』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ 現代畸聞録 怪異物語』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ Fantascope 〜tylostoma〜 』7月11日レンタル開始予定 『画ニメ H・P・ラヴクラフトの ダニッチ・ホラー その他の物語』7月11日レンタル開始予定 『陰日向に咲く』7月11日レンタル開始予定 『ヒトラーの贋札』7月11日レンタル開始予定 『ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜 』7月11日レンタル開始予定 『奈緒子』7月11日レンタル開始予定 『劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事』7月11日レンタル開始予定 『ドクター・ドリトル 4 』7月11日レンタル開始予定 『えいがでとーじょー!たまごっちドキドキ!うちゅーのまいごっち!?』7月11日レンタル開始予定 『プリズン・ブレイク SEASON3 vol.4〜5』7月16日レンタル開始予定 『ライラの冒険 黄金の羅針盤』7月18日レンタル開始予定 『口裂け女 2』7月18日レンタル開始予定 『ジャンパー』7月08日レンタル開始予定 『スーパーカブ 2 激闘篇』7月23日レンタル開始予定 『兵器大百科 9』7月25日レンタル開始予定 『母べえ』7月25日レンタル開始予定 『人のセックスを笑うな』7月25日レンタル開始予定 ※レンタル開始日はこちらで独自に調べたものです。レンタル店によっては違うかもしれませんので、参考程度に。 『近くにレンタルビデオ屋が無いし、遠くまでわざわざ借りにいくと返すのが面倒・・・』 という人にはネットでDVDがレンタルできるTSUTAYA DISCASがおすすめ! |
|